幼稚園教諭免許を取得した時に貰った「免許状」、あなたはどこに保管していますか?
「あるはずなのにどこに保管しているのか忘れてしまった」
「探してるのに見つからない」
「実家に置きっぱなしにしている」
など、必要になった時に「手元にない!」ってことがあると困りますよね。
普段は必要ありませんが、就職や転職の節目や免許の更新時に「幼稚園教諭免許状」が必要になります。
もし、あなたが免許状をなくしてしまったとしても安心してください!
免許状の代替が出来る『教育職員免許状授与証明書』というものがあります。
必要になった時、基本的には『教育職員免許状授与証明書』で代用することが出来るんです。
この記事では、教育職員免許状授与証明書の申請手続きについてお伝えしています。
免許状を紛失して困ってしまったという方はぜひ参考にしてみてくださいね。
免許状に関しては、教育委員会の管理している教員免許原簿に記載されていれば資格は有効のため『免許状』自体にはほぼ効力はありません。
無くしたとしても教員として勤務する事はできます。
でも心配な場合ってありますよね。
そんな時は各都道府県の教育委員会に問い合わせしましょう。
幼稚園教諭免許状を紛失!?教育職員免許状授与証明書はどこで申請するの?
申請する先は『各都道府県の教育委員会』です。
具体的には『免許状を発行した教育委員会』へ申請する必要があります。
(例:『東京都教育委員会』から発行されている免許状であれば、申請先は『東京都教育委員会』)
学校で一括して手続きをしている場合は学校のある都道府県になっている場合が多いです。
都道府県が全く分からないという場合は、卒業した学校へ問い合わせてみましょう。
もしあなたが個人で免許の登録をしていれば、その時に住んでいた地域の教育委員会から発行されている可能性がありますので問い合わせてみてくださいね。
検索するときには【教育職員免許状授与証明書 ○○(都道府県名)】で検索するとHPで詳しく公開している都道府県もあります。
幼稚園教諭免許状を紛失!?教育職員免許状授与証明書の申請手続きについて
具体的な流れや細かな手順は各都道府県によって異なります。
ここでは一例として、東京都と大阪府2つの手続き方法をお伝えします。
詳しく知りたい場合は、あなたの免許が該当している各教育委員会で確認してみましょう。
教育職員免許状授与証明書を申請する(例:東京都教育委員会の場合)
手続き方法は2種類
- 窓口での申請
- 郵送による申請
窓口で申請する場合
【申請する場所】
新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第二本庁舎 14階 教育庁人事部選考課免許担当
【持参するもの】
①免許状記号番号の控え。
※記号番号が不明な場合は、免許状の種類、卒業学校、卒業年月の控えが必要
②本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
③手数料(証明書1枚につき400円)
【申請から発行までかかる期間】
原則、即日に発行してもらうことができます。
※申請する時間によっては、窓口が込み合っている可能性があるため注意しましょう。
郵送で申請する場合
下記の必要書類を封筒に入れます。
封筒の表に「免許状授与証明申請書在中」と朱書きして送付します。
【必要書類は3種類】
①授与証明申請書
②切手を貼って申請者本人の住所・氏名が書かれている返信用封筒
③手数料(証明書1枚につき400円分の郵便普通小為替または郵便普通為替)
申請に必要な書式は東京都教育委員会HPでダウンロードすることができますよ。
【申請から発行までかかる期間】
一週間程度で手元に届きます。
郵便にかかる往復日数と処理日数(1日)がかかるため、届け先住所により個人差があります。
教育職員免許状授与証明書を申請する(例:大阪府教育委員会の場合)
手続き方法は3種類
- 窓口での申請
- インターネットからの申請
- 郵送による申請
わざわざ窓口に行かなくてもいいのはありがたいですね。
必要書類は4種類
①教育職員免許状授与証明書交付申請書
②手数料:免許状1枚につき500 円分
③切手を貼って申請者本人の住所・氏名が書かれている返信用封筒※郵送による申請の場合のみ
④教育職員免許状のコピー
申請に必要な書式は大阪府教育委員会HPでダウンロードすることができますよ。
申請してから手元に届くまでの期間は?
申請した方法によって期間が異なります。
窓口で申請した場合
原則、即日で受け取ることができます。
授与年月日がわからない場合などは、証明書を発行できないこともあるようなので注意しましょう。
3月から4月上旬までは、窓口が非常に込みあうので待ち時間がかなりかかる可能性があるようです。
インターネット(電子)で申請した場合
申請書を受け取った日から、だいだい4~5日程度で授与証明書が作成・発送されています。
3月から4月は、授与証明書の作成・発送には10日から2週間程度かかります。
早くほしい場合は余裕をもって申請しましょう
※年末年始などの長期休日の場合は、通常と異なるため大阪府教育委員会HPを確認しましょう。
さいごに
各都道府県の教育委員会によって方法や手順に差があるので、心配事がある場合は問い合わせするのが一番確実です。
インターネットで申請が出来る都道府県にお住いの方は、ネット上で申請する方が24時間申請できて窓口に行く手間もかからないのでおすすめですよ。
もし、免許状をなくしてしまったとしても慌てずに申請をしましょう。