運営会社 | 株式会社ネオキャリアが運営。 新宿に本社があり、新卒・中途などの就職支援サービスを行っている。 |
---|---|
コンサルタント | 経験豊富なコンサルタントが多数在籍。 保育士資格取得者、元保育士、保育に詳しい専門のプロたちが対応している。 |
対応地域 | 日本全国に約70の支店があり、4万ヶ所以上の園と繋がっている。 担当地域が分散しているためコンサルタントは地域の園事情に精通。 |
こちらで詳しく書いています 運営会社については
- 保育士・幼稚園教諭の資格を持っている
- 保育に関する仕事がしたい
- 資格を活かして働きたい
- 待遇の良い条件で働きたい
- たくさんの求人から転職先を選びたい
- 転職がはじめて
- 転職活動に時間をかけたくない
保育ひろばの求人を見る
保育ひろばを利用した人の口コミと評判
保育ひろばを利用した人は実際どうだったのか、口コミと評判を見てみましょう。
転職をするにあたって求人数の多い保育ひろばを選びました。
登録は簡単に出来ました。登録をするとすぐに電話がかかってきます。
私は早く仕事を見つけたかったのでとってもありがたかったです。
担当者の方は女性で、とても話しやすく保育経験のある方でした。
私の悩みを親身に聞いてくださり、相談や要望も理解してくださり心強かったです。
探していた時期が6月で求人募集が落ち着いている時期だったため、希望の求人になかなか出会えず苦労しました。
私の希望する条件に近い園を見つけては求人紹介の連絡をくださり、とても親切で保育ひろばに登録してよかったです。
また、機会があれば利用したいと思っています。
求人数はかなり多い。
地域の事情に詳しいコンサルタントが貴重な情報を伝えてくれるのが参考になりました。
特に、園の雰囲気、職員の雰囲気や残業状況の情報はありがたかったです。
入職してみないとわからないことが事前にある程度把握できたのはいいですね。
職場見学では同僚の様子も十分に把握でき、園長と直接会話することも出来たので満足しました。
紹介してもらった非公開求人はのほとんど高待遇の求人で紹介件数も多かったです。
注意したほうがいいことは、譲れない条件がある場合はコンサルタントに流されないようにしっかりと主張しましょう。
保育ひろばは登録をしたその日に連絡があってほっとしました。
他のサイトでは登録をしてもなかなか連絡がなく、自分一人で情報収集していたので。
一人で就職活動をすることに不安があるからこそ登録をしたのに、いつまで経っても連絡がないと不安になりました。
その点保育ひろばでは、登録しても放置されることがないので良かったです。
コンサルタントから連絡があったときは「一緒にいいところを見つけて転職を成功させましょう」と、言ってくれたことが印象的です。
保育ひろばのコンサルタントは、対応が速く私の要望を的確につかんでくれました。
面接の日時を決めるときもテキパキと動いてくれて、登録から1か月後には内定をもらうことが出来ました。
優秀な人が担当になってくれたおかげで、スムーズに転職できました。
私は難しい条件を希望していたのですが保育ひろばのコンサルタントの方は、希望に近い求人を探してくれました。
条件が厳しかったせいか求人が少ない時期は全く紹介の連絡はありませんでした。
ですが、求人数が多い時期になるとかなりの頻度で求人紹介の連絡をもらうことができました。
コンサルタントの方のおかげで、交渉しにくい条件も園に伝えることが出来て助かりました。
面接に行く前は不安でしたが、事前に面接のアドバイスを頂けるので緊張せずにすみました。
保育ひろばは、様々な求人を紹介してくれたので選択肢が広がりとても就職活動がしやすかったです。
職場の転職を考えているときに「保育ひろば」を見つけて利用しました。
登録したのが昼間だったのもあり、すぐに電話がかかってきたのには驚きました。
仕事中だったため電話に出られないでいると、「この度は登録ありがとうございます。詳しい事を聞き、Oさんに合った保育園をご紹介したいと思うのでまた改めてご連絡します」とショートメールが送られてきました。
転職する時期を決めていなかったのですが、ショートメールを読んでとりあえず話だけでも聞こうと思い連絡を待ってヒアリングしてもらいました。
コンサルタントからの質問に答えると希望に近い条件の求人があるとすぐにメールで送ってくださいました。
とても親切にしていただき好印象でしたが、私は転職に焦っていなかったので電話やメールが多く感じました。
保育ひろばの求人を見る
保育ひろばの5つのメリット

- 求人数が多いから選ぶことができる
- 一人一人に担当のコンサルタントがつく
- 事前の職場見学ができる
- サイトの求人検索が使いやすい
- 地方在住者はちほいくというサービスが利用できる
求人数が多い
保育ひろばは全国4万ヶ所以上の保育園や幼稚園と繋がっているため、数ある求人の中から希望にあった求人を探すことができます。
サイト上にある求人以外にも非公開求人が多いです。
非公開求人は求人を公開すると応募が殺到するため、コンサルタント経由でしか紹介されていない求人のことです。
限られた求人のため待遇が良い場合が多いんですよ。
一人一人に担当のコンサルタントがつく
転職活動は悩み事の連続。
自分一人では分からないことがたくさん出てきてしまいます。
そんな時に頼りになるのがコンサルタントの存在です。
経験豊富なコンサルタント
保育士資格取得者、元保育士、保育に詳しい専門のプロたちが集まっています。
保育ひろばでは、具体的な転職時期が決まってなくてもコンサルタントに相談することができます。
電話でのヒアリング時に、給与・待遇面・職場の雰囲気・通勤範囲などの要望を伝えることであなたの希望に沿った求人を紹介してもらうことが可能です。
転職に関する悩みについても、コンサルタントが一緒になって考えてくれるんですよ。
転職サポートが充実している
相談だけではなく、「あなたの希望に沿った求人紹介」「面接・書類対策」「複数求人への同時応募」「園との条件交渉や日程調整」「入職手続き」と転職に関するフルサポートが受けられます。
面接や書類で志望動機や自己PRに悩んだときには、コンサルタントに相談することができてアドバイスをもらうことが出来ます。
応募先が求めている人物像に沿ったアピールポイントを一緒になって考えてくれるんですよ。
初めての転職で不安を感じていても、担当コンサルタントが履歴書の添削も行ってくれるので安心です。
応募や内定を辞退するときにもコンサルタントが活躍します。
応募先への面倒なお断りの連絡は、担当のコンサルタントが代わりにやってくれるので心強いですね。
地域の情報に詳しい
保育ひろばは全国に拠点があり、それぞれの担当地域を受け持っているためコンサルタントは地域の園事情に精通しています。
転職する際に知っておきたい、職場の情報を事前に把握することができますよ。
あなたが住んでいる地域によっては、応募先の園に面接などで向かう際、担当のコンサルタントに同行・同席してもらうことができるんです。
事前に職場を見学することができる
保育ひろばでは、事前に職場を見学することができます。
実際に働いてみると、子どもたちと関わる時間と同じくらい職場の同僚と顔を合わせることも多いですよね。
そのため、職場の雰囲気を事前に知っておくことは実は大事なことなんです。
職場の雰囲気や働いている人たちを事前に把握できれば、ブラックな園を避けられる確率がグッと高くなります。
転職を後悔しないためにも、利用できるサービスはしっかりと使っていきましょう。
求人検索が使いやすい
保育ひろばは、コンサルタントからの求人紹介以外に自分で求人を検索する事も出来ます。
検索画面では条件を詳しく絞ることができるので、より希望に合う求人を見つけやすいです。
上京を考えている地方在住者には交通費の補助がある
保育ひろばでは、「ちほいく」という地方在住の方の転職を支援するサービスがあります。
現在地方に住んでいて、首都圏や大阪などの都心で就職したい方に対して交通費の一部(最大5000円分)を支援しているんです。
上京を考えている方には嬉しいサービスですね。

保育ひろばの5つのメリットを紹介してきましたが、このサービスはすべて無料で利用することができます。
無料で転職サポートができるのは、保育ひろばが園や企業から手数料もらって運営しているから。
だから、登録や転職支援サービスはすべて無料で利用することが出来るんですよ。
保育ひろばの求人を見る
保育ひろばの2つのデメリット

求人数が多すぎて迷ってしまう
保育ひろばは求人数が非常に多いです。
そのため、選択肢が多いあまり逆に迷ってしまうなんてことも…。
一度に多くの求人を紹介されるとどこの園も同じように見えていてしまい、どこに応募したらいいのか判断がしにくくなってしまいます。
特に初めての転職をしようとしている方は、担当のコンサルタントにあらかじめ要望を伝えておくといいですよ。
あらかじめ伝えておくことで、数を絞った厳選した求人を見比べることができます。
もし応募した園にご縁がなかったとしても、紹介できる求人数が多いので次の候補を紹介してもらうことができるので安心です。
コンサルタントの対応が早すぎると感じる人もいる
保育ひろばの特徴の1つに、転職までの時間の速さがあります。
転職までの期間は、早い人だと最短で2日以内に決定する人もいます。
そのため、早いペースで求人が紹介されることに驚き「転職を急かされているのでは?」と不安を感じる人もいるようです。
保育ひろばのコンサルタントは熱心な人が多いため「あなたの希望に合う転職先はどこ?いい職場があっても応募が締め切られていたら大変!」と迅速な対応をしている可能性が高いです。
もし、あなたが「じっくりと時間をかけて転職先を探したい」と思っているのであれば、最初のヒアリング時にはっきりと伝えておきましょう。
基本的にはあなたの希望に沿って転職活動を進めることになるので、早いうちに伝えておくとコンサルタントといい関係が築けますよ。
保育ひろばは「電話がしつこい」って本当?
保育ひろばは就職・転職がスピーディーです。
在籍しているコンサルタントは熱心な人が多く、良い求人早くあなたに伝えるため電話で連絡がくることがあります。
それが数回重なることで、人によっては電話がしつこいと感じているようです。
求人の紹介はあらかじめ伝えておけばメールで送ってもらうこともできるので、早いうちに伝えておくことをオススメします。
電話が出来る時間帯に関しても前もって伝えておくと、日中にかかってくる電話を減らすことができますよ。

保育ひろばの求人を見る
保育ひろばはこんな人にオススメ

- たくさんの求人から転職先を決めたい
- 転職が初めてで不安がある
- 早く転職したい
たくさんの求人から転職先を決めたい
保育ひろばの強みはなんといっても「扱う求人数の多さ」。
他の保育専門の転職サイトと比べても、求人数はトップクラスです。
多数の求人を扱っているので、多くの選択肢から転職先を決められるというメリットがあります。
「自分に合う職場を見つけたい」「選びたい」という方にオススメです。
転職がはじめてで不安
転職をしようにも初めてだとわからないことが多いです。
書類の準備、面接での受け答え、求人の見方など…。
保育ひろばではあなた専任のキャリアコンサルタントが担当でつくので、困ったことは何でも相談できます。
コンサルタントは転職のプロなので、アドバイスしてもらうことができます。
初めてで不安を感じているなら、プロに頼った方が良い職場に転職できる可能性が高くなりますよ。
早く転職したい
保育ひろばの場合、転職までの最短でかかる日数は2日。
最短ではなくても、2週間あれば転職先が決まっているという人も多いです。
どうしても「今の職場から早く転職したい!」という強い気持ちがある人は、保育ひろばがオススメですよ。
保育ひろばの登録(ログイン)方法
登録方法の手順と流れについて紹介していきます。
-
STEP1登録
-
STEP2質問に答える登録は簡単!
時間は1分もかかりません。
ほいっくまの質問に答えていきましょう。
登録する項目は全部で7つ!
持っている資格
希望の雇用形態
転職の希望時期
生年月日
名前
住んでいる地域
連絡先(電話番号・メールアドレス) -
STEP3電話でのヒアリング登録すると電話でのヒアリングがあります。
日本全国に拠点がある保育ひろばは、あなたの住んでいる地域に詳しいコンサルタントが担当となり連絡がきます。
担当者は熱心に話を聞いてくれるので、あなたの希望をしっかりと伝えておきましょう。
-
STEP4登録完了電話のヒアリングが終了すると、保育ひろばへの登録が完了します。
あとは自分で検索したり、紹介される求人に応募したり、コンサルタントに相談したりと様々なことが出来るようになります。

保育ひろばの転職フェア
保育ひろばは定期的に転職フェアを開催しています。
転職のコンサルタントと個別相談ができたり、セミナーに参加したり、出店している保育園・幼稚園の話を聞くことが出来ます。
また、事前に参加予約するとQUOカード1,000円分がもらえる嬉しいサービスもあります。
気になる方はぜひ参加してみてくださいね。

\保育ひろばの求人をのぞいてみる/