利用者の満足度が90%を超える保育ひろばの転職サービス。
満足度が高いとはいえ、転職サービスを申し込むのってちょっと躊躇してしまいますよね。
私も、はじめて転職サービスを利用した時はとってもとっても不安でした。
口コミサイトを片っ端から読みあさり、登録して大丈夫なのかを1日中朝から夜中まで調べて寝不足になっていたこともあります。
満足度90%以上を誇る保育ひろばとはいえ、やっぱり不安だなーと思った私は利用者の口コミを調べてみることにしました。
調べた口コミはなんと、約120件!
その120件ある口コミのうち、『約80%で☆4の評価を得ている転職サービス』ということがわかりました。
利用した人の8割が良い評価をしているってすごいですよね。
☆3以下の口コミは件数にして約20件。
この『評価の低かった口コミ』に着目し「実際に登録して利用した人たちが、どんなところに不満を持っていたのか」を深堀していきます。
保育ひろばは最悪?評価の低い口コミ
調べてみた結果、内容は大きく分けて3種類ありました。
それがこちら。
- 担当コンサルタントの押しが強い
- 担当コンサルタントからの連絡が多い
- 担当コンサルタントからの連絡が遅い
なんと!
評価の低い口コミは、3種類ともコンサルタントに対する口コミだったんです。
登録してから内定まで一番関わることになるため、コンサルタントへの口コミが多いようですね。
登録を考えている人からしたら、とっても気になる内容です。
それぞれの口コミを具体的にみていきましょう。
押しが強い

評価の低い口コミの3分の1近くが、担当者の押しが強いという口コミでした。
こちらが思った以上に、ガツガツこられてしまうと確かに困ってしまいますよね。
この方の様に「本気で転職を考えていない場合」は尚更びっくりてしまうことでしょう。
どんな求人があるかを「見たいだけ」で「転職する気がない」んですから。
そう思うのもわかります。
ですが!
保育ひろばは転職を支援するサービスですから、コンサルタントからすると「この人は転職することを考えている人」として接してきます。
もしこの方のように『転職する気がないにもかかわらず登録した』のであれば、『転職する気がないことを担当者に伝える』ようにしましょう。
あらかじめ先に伝えておくことで、お互いのコミュニケーションのストレスが減ります。
他にもこんな口コミがありました。
押しの強さがプレッシャーに感じたという口コミです。
仕事選びは慎重に行いたいと思っているのに、次から次へと矢継ぎ早に紹介されると嫌な感じですよね。
転職するのは利用者である私たちなので、そこは寄り添ってほしいところです。
このような場合はどうしたらいいのでしょうか?
初回のヒアリング時に隠さずに話しておくといいです。
例えばこのような感じ。
先ほどと同じ様に、先に要望をしっかりと伝えておくことでストレスが減りますよ。
複数の転職サイトに登録している人の口コミもありました。
保育ひろばを実際に利用してみると、他社よりも強引ではなかったんだそうです。
『押しが強くて嫌だと感じる人』もいれば『安心して任せられると感じている人』と感じ方も人それぞれなんですね。
保育ひろばの求人を見る
連絡が多い

次に「連絡が多い」「頻繁に連絡がくる」という口コミです。
「押しが強い」と同じくらいの件数がありました。
働きながら就職活動をする場合、コンサルタントからの連絡頻度って気になりますよね。
実際利用した人の口コミを見てみましょう。
働いている時間に連絡がきても、すぐに対応することってまず出来ませんよね。
コンサルタント側にも早く話したい理由があったのかもしれませんが、働いていると対応するのは難しいです。
このような場合、1人の時にバレないようにコンサルタントと話をしたいところ。
そんな時は、『連絡が取れる時間、連絡が取れない時間』をコンサルタントに伝えておくことで対応しましょう。
働いていると電話に出られない時間の方が多くなりますので、すれ違いが発生するとその分連絡の回数が増えます。
早いうちに伝えておくことで、コンサルタントとのすれ違いを無くしましょう。
「連絡が多い」ことに関する口コミに関しては「プレッシャーだと感じる」方がいる一方、「こまめに連絡が取りあえてよかった」という声もあります。
「連絡が多くて嫌」 VS 「こまめに連絡が取れてよかった」

同じ「連絡が多い」でも人によって感じ方が違うみたいですね。
良い評価をしている口コミがあったのでご紹介します。
レスポンスが早く、連絡がスピーディーなところを高く評価していますね。
連絡手段も電話とメールだけでなく、チャット・LINE・メール・電話とコンサルタントとの連絡手段が選べる保育ひろば。
転職はスピード感が大事ですので、本気で転職を考えている方には相性のよいコンサルタントになりますね。
こちらの口コミでもレスポンスの速さに驚き、高く評価しています。
転職を考えている方にとっては、コンサルタントの対応が早いのは魅力ですよね。
「求人を見たいだけの人」や「時間をかけて転職活動をしたい人」には、
コンサルタントからの連絡はしつこい・強引だと感じる人が多いようです。
保育ひろばの求人を見る
連絡が遅い
「連絡が頻繁にあって嫌」という口コミがある一方、「連絡が遅い」と感じている方もいます。
「押しが強い」「連絡が多い」の口コミよりも件数は減りますが、気になったのでご紹介します。
正反対の口コミがあるのは何故なんでしょうか?
この方は急いで転職先を探していたようですね。
急いで探しているのであれば、連絡は早く欲しいところ。
連絡の遅いコンサルタントに当たってしまった場合、早く連絡が欲しいと気が焦ってしまいますね。
次の方も、連絡が遅いコンサルタントが担当でした。
早く新しい職場で働きたい場合、連絡が遅いコンサルタントに当たってしまうと転職活動自体が止まってしますので効率が悪くなってしまいますよね。
連絡を頻繁にするコンサルタントがいる一方で、連絡が遅いコンサルタントがいます。
合わないコンサルタントへの対処法
就職・転職活動をするだけでもエネルギーを使いますから、コンサルタントとのやりとりは最小限にしておきたいものです。
まず、最初のヒアリング時に「自分の意思(転職する気がない、連絡頻度の相談など)をしっかりと伝えること」が大切です。
一見面倒かもしれませんが、伝えておくことで自分にとって有利に働きますよ。
自分の就職活動のペースを事前にコンサルタントに伝えておき、進め方を相談するのがいいでしょう。
それでも合わないと思った時は、担当者の変更を依頼してみてください。
変えてほしいとお願いするのは、確かに言いにくいですよね。
でも、大丈夫です。
コンサルタントは転職サポートのプロ。
様々な人を対応しているので、人によって合う合わないがあることを知っています。
それに、コンサルタントとしてはあなたの転職先を見つけることが最優先になるので安心してお願いしてみましょう。
では、肝心の変更する方法です。
変更を申し出る方法としては3つ。
- コンサルタントに電話で、担当者変更をお願いする
- コンサルタントにメールで、担当者変更をお願いする
- 本部あてに電話で担当者変更のお願いする
私だったら、担当者に直接連絡するのは気が引けるので③で連絡しようと思います。
担当のコンサルタントに対してもやもやしている時間は、あなたの転職活動に使いましょう!
担当者の変更方法については、下記の記事で詳しく説明しています。
保育ひろばの求人を見る
利用してよかった!評価の良い口コミ
保育ひろばは口コミの評価が高く☆4以上の評価が80%ある転職サービスです。
たくさんある評価の良い口コミの中で、利用してみてココがよかったという感想をまとめてみました。
保育ひろばの口コミで最も多かった感想は「コンサルタントがいてくれて助かった!」というものです。
口コミがこちら。
この方は、コンサルタントに色々と相談をしていたようですね。
転職活動は孤独になりがちです。
口コミにもありますが、1人でずっと悩むくらいなら転職のプロに相談する方が気持ちが楽です。
親身になってくれるコンサルタントが身近にいるなんて、とっても心強いですよね。
この方は、担当になったコンサルタントが「保育現場の経験者」だったのだそう。
職業柄ゆえの特有の悩みがありますから、話が通じる経験者に転職の相談も出来るのはありがたいですよね。
希望を伝えるだけでコンサルタントが全て対応してくれたというこちらの方。
理想の園を紹介してもらえたなんて、とってもうらやましいですね。
保育ひろばは求人件数が多いので、希望をしっかりと伝えるとこの方のように希望の園と繋がれる可能性が高くなりますよ。
転職後にもサポートしてくれたという口コミがありました。
『内定までサポート』は他のサービスでもありますが、転職後までサポートしてもらえるというのは驚きですね。
転職した後も、新しい悩み事が出てくることがあります。
そんな時、転職のプロと繋がりがあるというのはとっても心強いですよね。
登録〜内定までだけでなく、就職後まで相談に乗ってくれるサービスはなかなかありません。
これほど手厚いサービスであれば、登録してみるのはアリなんじゃないでしょうか。
保育ひろばの求人を見る
保育ひろばはこんな人におすすめ
口コミから見えてきた「保育ひろばをおすすめしたい人」はこんな方達です。
- 専任のコンサルタントに相談したい
- 保育現場の経験者に転職相談をしたい
- 求人を探す時間がない
- 転職後もサポートを受けたい
- 地方求人を紹介して欲しい
「地方だけど紹介してもらえた!」という口コミもあったで、地方にお住まいの人にもおすすめ。
担当のコンサルタントはあなたの代わりに求人を探してくれるので、忙しいあなたの手間が減ります。
しかも!
コンサルタントは一人一人につくので、困ったことや悩んでいることがあれば相談することが出来ちゃうんです。
保育ひろばは、「手厚いサポートをしてほしい!」という方にはぴったりの転職サイトですよ。
保育ひろばの求人を見る
まとめ
口コミの約80%が☆4以上の評価がある保育ひろば。
残りの約20%は全て担当コンサルタントに対する口コミでした。
詳しく見ていくと、登録した人のスタンスによって口コミの内容が変わっていましたね。
「転職する気のない人」「求人を見たいだけの人」からは鬱陶しがられ、
「転職しようとしている人」からは前向きな評価がとても多かったです。
基本的にコンサルタントの対応がスピーディーなので、
転職を考えている人にとっては登録しておいて良いサービスだと思います。
私が転職をするとしたら、対応がスピーディーなのはとっても魅力的!
レスポンスが遅いと「いつになったら転職できるんだろう」とか「この人に任せて大丈夫なのかな?」とか、色々と不安になって転職する気がなくなってしまうと思うんですよね。
担当者が合わなければ変更してもらうことも可能なので、自分に合ったペースで転職活動できるのもいいなと感じるポイントです。
それになんと、転職後までサポートしてもらえる!
転職後までサポートしている転職サービスって、なかなかないんですよねー。
利用できるサービスはフル活用してもらって、希望の転職先に巡り合って欲しいと思います。
\保育ひろばの求人をのぞいてみる/